コラボレーションツール

アクセス管理プラットフォーム

写真:Oktaとは

Oktaとは

最新のテクノロジーを素早く、安全に利用するためのアクセス管理プラットフォームです。「人」を中心としたアクセスモデルを推進し、従来のネットワーク境界を越えた分散型のリモートワークを強力に支援します。OKTAはIDaaS/アクセス管理におけるリーダーとして、日本を含めた全世界で計8,900社以上のお客様のビジネスをサポートしています

「人」をベースにあらゆるサービスへアクセス

従業員が持つデバイスや場所、アクセス時のネットワークなど、状態に応じて、必要なアプリケーションへ素早くアクセスする方法を提供します。全ての認証を事前に評価し、金銭目的の攻撃、クラッキングなど、ID侵害につながる脅威から従業員を保護します。

写真:「人」をベースにあらゆるサービスへアクセス

クリックで拡大

入社・退職・異動などIDライフサイクルに関わる管理を効率化

新たに迎える従業員に必要なアプリケーションを配布し、必要がなくなったら停止する。クラウド活用が進むほど、正しくID管理するのは難しい作業になってきます。プロビジョニングの自動化を取り入れ、より重要な仕事に集中しましょう。

写真:入社・退職・異動などIDライフサイクルに関わる管理を効率化

クリックで拡大

全てのお客様へ高い稼働率を提供

Oktaの高可用性アーキテクチャと、信頼性へ継続的な投資により、2017年以来 99.99%以上の稼働率を達成しています。計画的なダウンタイムなしで年間48以上のリリースを展開しながら、これを実現しています。

写真:全てのお客様へ高い稼働率を提供

クリックで拡大

※資料提供:Okta社

Zoomとのコラボレーション

  • 複雑なポリシーもOktaから自動的に配信
    SSO、ユーザーの追加・停止はもちろん、煩雑な作業になりがちな「役割」「グループ」「IMグループ」の変更も、自動的に配信できます。手数の多い作業は、Oktaを活用して効率的に運用しましょう。

サービスの導入に関する相談や質問を
承っております。

お問い合わせ